ジミー・ミリキタニ絵画展
![]()

サクラメント、ヒロシマ、シアトル、ツールレイク日系人強制収容所、そしてニューヨーク。歴史に翻弄された人生をおくりながら、亡くなるまで描きつづけたニューヨーク路上の「ピュア・アーティスト」ジミー・ミリキタニ(1920〜2012)。「ミリキタニの猫」と追悼短編「ミリキタニの記憶」(2016年、監督:Masa)の2本同時上映となる『ミリキタニの猫《特別篇》2本組』で当初知られていなかった過去を含めて数奇な人生が描かれています。
彼が好んで描いたのは、猫、日系人強制収容所、そして原風景である“故郷” ヒロシマの風景や動植物。映像や印刷を通して見るのとは違った迫力と魅力をもつミリキタニ絵画の数々。路上生活者となってまでもニューヨークで描き続けたパワーの源はなんでしょうか?彼の強い意志を感じてください。
 

| 日程 | ミリキタニはネコ~描きつづける。ネコを、収容所を、フルサトを~
 (ジミー・ミリキタニ絵画展)
 
 2019年4月2日(火)~4月12日(金)
 11:00~19:30(最終日17:00)
 
 ※入場無料・会期中無休
 | 
| 会場 | 全労済ホール/スペース・ゼロ B1ギャラリー・展示室
 | 
| 展示/イベント |  
 過去最大規模(70点以上)の展示となり、初公開作品も出品されます。
 未発表ポートレートの展示のほか、ミリキタニと同時期の、ニューヨークのホームレス写真も展示します。(佐藤哲郎撮影)
 
 
 
 <イベント>
 ◆プレ・オープニングレセプション /4月1日(月) 17:00~19:00
 ◆レセプション /4月6日(土) 15:00~18:00
 ◆ギャラリートーク/4月5日(金) 18:30 ・ 4月7日(日) 14:00 ・ 4月10日(水) 15:00
 ◆その他イベント/フェイスブック、ツイッター、映画公式サイトなどでお知らせします。 “ミリキタニの猫《特別篇》” で検索して下さい。
 
 映画公式サイト:http://nekonomirikitani.com
 
 
 | 
| 映画情報 | 「ミリキタニの猫《特別編》2本組」上映(2本 合計95分)
 ◆3月23日(土) 18:00~
 会場:Li-Po(渋谷)
 詳細: http://li-po.jp/
 お問い合わせ:info@li-po.jp /TEL 03-6661-2200(日祝休)
 
 ◆4月1日(月)~16日(火) 連日17:00~ ※水曜定休
 会場:シネマ・チュプキ・タバタ(田端)
 詳細: http://chupki.jpn.org
 お問い合わせ:TEL 03-6240-8480
 
 ◆4月7日(日) 10:00~/4月14日(日) 10:00~、15:00~、18:30~
 会場:かまいキッチン(下北沢)
 詳細: https://www.facebook.com/kamaykitchen/
 お問い合わせ: kamaykitchen@gmail.com / Tel・Fax 03-6318-5323
 | 
| 主催/助成/協力 | <主催>Setsuzan Project/セツザン・プロジェクト
 <共催>
 全労済ホール/スペース・ゼロ
 <協力>
 合同会社 湖畔八丁目、高橋キンタロー
 | 
| お問合わせ | 全労済ホール/スペース・ゼロTEL: 03-3375-8741(平日10:00~17:00)
 
 マサ
 TEL: 090-4421-3132 / mail:  info@nekonomirikitani.com
 |