| 日程 | 
 2016年6月8日(水)~12日(日) 全6ステージ 
 | 
| 会場 | 
 全労済ホール/スペース・ゼロ 
 | 
| ラフカットとは | 
 「ラフカット」は、エネルギーをもて余している役者に、力試しの場を提供していこうというプロジェクトです。荒削りであっても可能性を秘めた役者との出会いを求めて、プロデュース公演やワークショップなどを行っています。 
1995年以来毎年行われているプロデュース公演は、今年で22年目を迎えます。全てのキャストをオープンなオーディションで決定するというスタイルが支持を集め、演劇界の登竜門的な存在となっています。 
 
-オムニバス公演- 
「ラフカット」のプロデュース公演は、4話オムニバス(30分の短編を4本)というスタイルをとっています。これはできるだけ多くの役者に、いい役を与えたいからです。通常、二時間の芝居で出演者が三十人いたとすると、二十人くらいはその他大勢的な扱いになってしまいます。しかしそれぞれ完結した4話に割り振れば、ほぼ全員が印象に残る役につくことができるのです。 
 
前回「ラフカット2015」より 
  
 
 | 
| プログラム/出演者 | 
 第1話 「第二の心臓」(2010) 
  
 
第2話 「尻を見てしまう」(2012) 
  
 
第3話 「テオリ」(2011) 
  
第4話 「父を叩く」(2009) 
  
 | 
| 作・演出家 | 
 堤泰之(つつみやすゆき) 
1991年、プラチナ・ペーパーズを設立。代表作に「煙が目にしみる」「見果てぬ夢」(共に論創社刊)などがある。最近の主な作品は「abc☆赤坂ボーイズキャバレー」脚本・演出(赤坂ACTシアター)、「小林幸子特別公演 かあちゃん」演出(明治座)、「太陽の当たる場所」脚本・演出(シアターサンモール)など。また、映画「ONE PIECE 麦わらチェイス」の脚本も手がける。 
 | 
| チケット情報 | 
 ◆料 金 
3,800円 
※すべて税込・全席指定 
◆発売日   2016年5月18日(水) 10:00~ 
◆チケット取扱い 
スペース・ゼロチケットデスク https://www.spacezero.co.jp/ticket (パソコン・携帯共通) 
チケットぴあ    0570-02-9999 (Pコード451-645) 
http://pia.jp/t/ (パソコン・携帯共通) 
ローソンチケット 0570-000-407、0570-084-003(Lコード33467) 
http://l-tike.com/(パソコン・携帯共通) 
カルテット   http://www.quartet-online.net/ticket/roughcut2016 
 | 
| 主催 | 
 全労済ホール/スペース・ゼロ 
 | 
| 製作 | 
 プラチナ・ペーパーズ 
 | 
| お問合せ | 
 オフィス・REN 03-6380-1362 (平日12時~18時) 
 |