2013年3月4日(月)
[開演]18時30分 [開場]18時
全労済ホール/スペース・ゼロ


出演者プロフィール

■ 雨谷麻世 AMAGAI MAYO

「その声に触れられるなら命と引き換えにしてもいいというほどの一瞬を垣間見せる」(「レコード芸術」誌)と絶賛される究極のクリスタル・ヴォイス。
東京藝術大学音楽学部卒業。川崎市名誉文化大使。小林道夫、ザルツブルク八重奏団、東京都交響楽団、九州交響楽団、佐渡裕、青島広志等と共演。 ライフワークとして、96年より「子ども」と「環境」をテーマにチャリティコンサートを続け、通算60回を越え、オリジナルソング『僕にできること』が小学5年生の音楽教科 書に採用される。(教育芸術社)
「スペシャルオリンピックス」「愛知万博」「グローバルフェスタ」等で歌唱、「第61回全国植樹祭」は天皇陛下の御前で君が代を独唱。 「NHK歌謡チャリティコンサート」「徹子の部屋」「はなまるマーケット」「とくダネ!」「NHKラジオ深夜便」に出演する等、今注目のソプラノ歌手。
昨夏キングレコードよりリリースした、小惑星探査機「はやぶさ」の雄姿を歌った「未来(ゆめ)をのせて〜はやぶさの軌跡〜」(JAXA名誉教授・的川泰宣作詞、服部克久作曲)が話題をよんでいる。

■ 上妻宏光 AGATSUMA HIROMISTU

1973年茨城県出身。6歳より津軽三味線を始め、幼少の頃より数々の津軽三味線大会で優勝を重ね、純邦楽界で高い評価を受ける。ジャズやロック等ジャンルを超えたセッションで注目を集め、2001年『AGATSUMA』にてメジャーデビュー。1st・6thアルバムは「日本ゴールドディスク大賞」を受賞。2009年ピアニスト・プロデューサー塩谷哲とユニット“AGA-SHIO”を組みアルバムをリリースし、翌2010年には日本・ヨーロッパ各所・アフリカの9カ国にてツアーを行う。同年、津軽民謡を中心とした古典曲をスタジオにて録音した『十季』とベストアルバム『THE BEST OF HIROMITSU AGATSUMA -Freedom-』を同時リリースし、11月に渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて綾戸智恵・志村けん・藤原道山・夏川りみ・村治佳織をゲストに招き「10周年特別公演〜伝統と革新〜」を行う。2011年には、海外で評価の高い日本人アーティストを集結させたプロデュースイベント「日本流伝心祭−クサビ−」を立ち上げる。2012年には藤原道山(尺八)・春風亭小朝(落語)との公演「和心伝心」など、積極的に“津軽三味線の伝統と革新”を追求し続けている。さらに日本全国の小学校において日本の伝統音楽の魅力を伝える授業を行っており、次世代への文化伝承にも力を注いでいる。


■ 豊間(とよま)中学校のピアノが共演!
コンサートで使われるピアノは東日本大震災の津波で被災した福島県いわき市の豊間中学校のピアノです。2011年3月11日午前に体育館で行われた卒業式後に震災の津波で流されました。2ヵ月間瓦礫の中に泥まみれの状態で放置されていたピアノが発見された時は修理不可能と思われました。「ピアノを瓦礫にしたくない!」、地元の調律師遠藤洋さんが一万個にも及ぶ部品を交換するなど気の遠くなるような修理作業を半年間続けて復元させました。一昨年のNHK紅白歌合戦で復活し、また音楽を奏で始めた豊間中のピアノは、震災の記憶を風化させないよう「後世に語り継ぎたい」というメッセージと音楽の力で復興への希望や支援の絆をつなぐ「きずなリレーコンサート」のステージにふさわしい共演者です。

主 催
公益社団法人 国土緑化推進機構、きずなリレーコンサート実行委員会
共 催
全労済ホール/スペース・ゼロ
協 賛
全労済
後 援
林野庁
料 金
無料

開催に寄せて…
公益社団法人国土緑化推進機構は、東日本大震災で大きな被害を受けた被災地域の復旧・復興に向けて、地域の防災林等の森林整備や居住地域周辺や学校周辺の緑化等を「緑の募金」により支援する被災地域復興事業を実施しています。 チャリティーコンサートの開催を通じて、東日本大震災からの復興を支援しようという気持ちを、音楽の力を借りて一人でも多くの人の心に届けて活動の輪を広げたいと願っています。今回のコンサートで集まった募金は、被災地の緑化や防災林等の整備に充てられる計画です。


お寄せいただいた募金は、「緑の募金」使途限定募金〜東日本大震災復興事業に役立てられます。
被災地の森林整備・緑化に必要な苗木を育てる事業なども予定しています。
(1)海岸防災林等の森林整備
 地域住民の協力を得て取り組む、海岸防災林等の森林整備を支援します。
(2)地域周辺や学校周辺の緑化
 復興に向けて、地域の拠り所となる居住地域周辺や学校周辺の緑化を支援します。
(3)間伐材等による「組手什」「木製プランター」等の寄贈
 間伐材を利用した「組手什」、木製プランター等を被災地小中学校などに寄贈します。

応募期間・方法などについて
【応募期間】〜2013年2月4日(月) ※当日消印有効
【応募方法】申込1件につき2名様までの応募になります。 @又はAの方法からお願いします

@ 官製はがき
◎裏面に必要項目(以下の4点)を明記のうえ、下記の応募先までご郵送ください。
 1.郵便番号・住所 2.氏名(フリガナ) 3.電話番号 4.希望人数



A FAX
下記からFAX用紙をダウンロードし、お送り下さい。
◎FAX送信先…潟Xペース・ゼロ  FAX 03-3370-9140

【入場券の発送】
◎当選はがき(入場券兼用)を発送します。

お問い合わせ
全労済ホール/スペース・ゼロ 03−3375−8741

          
Copyright(c)2011 SPACEZERO Co. All Rights Reserved.