
火災共済誕生60周年記念 |
ご家族皆さまで楽しんでいただける
『全労済 文化フェスティバル2015』が閉幕しました。
|
「次代を担う子どもたちとそのご家族に、良質な文化芸術に触れ豊かな心を育んでいただきたい」という願いを託し、“ご家族皆さまで楽しんでいただける”をキャッチフレーズに毎年開催し、今回で24回目となりました。
今回は、コンサート・ミュージカル・シンポジウム・読み聞かせなどの8作品を上演し、期間中多くの皆さまに楽しんでいただきました。ご来場いただき、誠にありがとうございました。
|
 |
3月15日(日)
山崎バニラの活弁大絵巻2015

|
|
『怒涛のおもちゃ映画特集』
『弥次喜多 岡崎猫退治』
『ボリシェヴィキの国におけるウエスト氏の異常な冒険』
|
3月18日(水)〜22日(日)
“Special Playing Company 鈴舟”「ソウルマン」
|
 |
作・演出:堤 泰之(プラチナ・ペーパーズ)
出演:和田太美夫・高島雅羅・兎本有紀・大地黎・田中完・本間剛・川島得愛・中野順一朗
大谷典之・山田真由子・今中陽子・奈良正明・内山拓磨・海老沢英紀・生沼佑樹
河原雅幸・こいしゆうき・小林祐真・磯崎美穂・小田島亜庭・北澤友梨枝・木村ゆめこ
三枝翠・櫻堂美夏子・祖父江桂子・登嶋絵美子・平野尚美・水口早香・宮脇由佳・森谷彩子
【映像出演】 麻生美代子 |
3月24日(火)
〜ラテンフェスタ〜
|
 |
出演: ロス・インディオス&Nina/トリオ・ロス・ペペス/TAKAKO&Koji/シキーニョ/寺本由美子(司会) |
3月25日(水)
〜シャンソン&カンツォーネフェスティバル〜

|
 |
出演:かいやま由起/田嶋陽子/中山エミ/JUN(じゅん&ネネ)/竹下ユキ
川島豊/中野新太郎/寺本由美子(司会) |
29日(日)「震災と向き合う連続公演」
|
【ロビー公演】
出演:手廻しオルガンClownシェフ伊とう「オルガン演奏&バルーン」
北島愛子 おりがみ劇場「小人のくつや」
まりんか「オテンバまりんかのショータイム!」
@【合同公演】「今また、青い鳥を求めて」/M.メーテルリンク「青い鳥より」
構成:森田勝也 演出:長谷詔夫 舞台美術・人形美術:田坂晴男 音楽:菊池大成演奏:斉藤史
出演:阿部秀範(劇団エンゼル)・池上礼朗(劇団銅羅)・勝部祐子(イッツフォーリーズ)・けんけんくじら(フリー)
田島麻子(イッツフォーリーズ)・田上有穂(イッツフォーリーズ)・鳥居さとみ(ぬいぐるみ人形劇場ショッコラン)
福田貴之(劇団エンゼル)・藤本秀男(演劇集団未踏)・村石陽子(フリー)・湯浅香織(イッツフォーリーズ)
吉田メグミ(演劇集団未踏)
A【リーフ企画】「歌子さんのコンサート Bum! Bum! スマイル!」
B【青い卵】「ぬくもりの空」
C【ジャパン・ヤングハーツ】 |
4月4日(土)〜11日(土)
ミュージカル ホンク!
|
 |
原作:アンデルセン
脚本:アンソニー・ドリュー 音楽:ジョージ・スタイルス 翻訳:保坂磨理子
演出:鈴木孝宏
出演:伊藤咲子・KAZZ・高橋龍輝・芋洗坂係長・吉村直・五東由衣・芽夢ちさと
小沢亜貴子・遠藤舞・石川えりな・清水廉・木村優希・KyonA・藤田カロリーナ・小林風花・水田千聖・桑島真里乃 |
4月12日(日)
中井貴惠with 大人と子供のための読みきかせの会
|
 |
「はだかの王さま」アンデルセン(ブロンズ新社)
「おかあちゃんがつくったる」長谷川義史(講談社) |
Copyright © SPACEZERO Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
|